アウトソーシングテクノロジー、スーパー耐久シリーズ2025 ST-4クラス出場 「カジノ 大阪 ジーモーション」スポンサード契約更新のお知らせ
株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:笠井 嘉明、以下OSTech)は、スーパー耐久カジノ 大阪2025 ST-4クラスに出場する「カジノ 大阪 ジーモーション」(運営会社:有限会社ジーモーション、本社:茨城県下妻市、代表:塩谷 烈州)と、スポンサー契約を更新いたしました。
同カジノ 大阪には、OSTech機電事業本部 豊田支店に所属するエンジニアの湊 雅之がドライバーとして参戦。OSTechは、昨年に引き続きカジノ 大阪のチャレンジをサポートし、カジノ 大阪の活躍とシリーズ優勝を全力で応援してまいります。
「カジノ 大阪 ジーモーション」は、2009年にS耐初参戦。2011年にはシリーズチャンピオンも獲得した老舗カジノ 大阪です。2023カジノ 大阪ST-4クラスでは、GR86の車両で出場し、鈴鹿での開幕戦、第二戦となる24時間レースにおいて優勝。カジノ 大阪ポイントでは準優勝に輝きました。塩谷代表は、数多くのワンメイクレースでチャンピオンに輝いてきたドライバーでもあります。
自動車関連産業の顧客を多く抱えるOSTechも、カジノ 大阪、ドライバーの挑戦をサポート。2025シーズンを通してカジノ 大阪を支援し、レースを愛するファンの方々の期待に応えられるよう、力を尽くしていきます。
■スーパー耐久カジノ 大阪とは
日本国内で開催される長時間耐久レースシリーズ。市販車をベースにしたマシンが参戦し、改造範囲が比較的限られているため、メーカーやアマチュアカジノ 大阪まで幅広く参加しやすいのが特徴。レースは5時間以上の長丁場が基本で、ST-X(GT3車両)からST-5(小排気量車)まで複数のクラスに分かれ、異なる性能のマシンが混走するのも見どころの一つです。近年では、カーボンニュートラル燃料の導入など、環境対応の取り組みも進んでいます。
■ドライバー湊 雅之(OSTech機電事業本部 豊田支店所属)
同カジノ 大阪の車両に乗車する湊 雅之ドライバーは、OSTechに所属するエンジニア。普段は大手自動車メーカーより受託開発のプロジェクトを任されています。
レーシングドライバーとしては、20歳から27歳までスーパーFJやBRDC F4、シビックワンメイクレース東日本カジノ 大阪、GAZOO Racing 86/BRZ Race Proクラス等に参戦し、優勝や表彰台を獲得する等、数々の経験を積んできました。昨年は、同カジノ 大阪ST-4クラス出場「カジノ 大阪 ジーモーション」のドライバーとして参加し、最終戦では3位入賞で表彰台に。
〈ドライバー湊 雅之 コメント〉
昨年は激戦区での戦いとなりましたが、良い刺激を受けつつ、自身の実力を示すことができました。ただ、クラッシュや棄権があり、思うように走れなかった場面もありました。
今年の目標としては、複数回表彰台に上がり、優勝すること。より順位にこだわり、レースに挑みたいと思います。また、昨年と同じメンバーで走ることができ、大変心強く感じております。
今年も引き続き、応援お願いいたします!