NEWS

ニュース news カジノ

CATIA7spin カジノ<初級編>の紹介 ~CADの座学とCATIA 操作を体験~

機械や電機など「ものづくり」領域のエンジニアが所属する、R&D事業本部の東京支店で取り組んでいるCATIA7spin カジノ。今回は、CADに触れたことがほとんど無い方を対象にした<初級編の様子をご紹介します。

CATIA7spin カジノ_初級01

本7spin カジノは、現役のエンジニア(社員)が講師となり、CATIA初心者から上級者向けまで、スキルレベルに合わせた内容を学べる7spin カジノです。10月より月1回を目処に、継続して開催しています。

関連記事

CATIA7spin カジノをスタートしました(CAD経験者・未経験者向け)
/information/event/2018/1204/
CATIA7spin カジノ<応用編>の紹介~モノの計測からモデル作成まで、設計思考を身につける~
/information/event/2019/0524/

<7spin カジノ>は、未経験者・生産技術現場の方・営業や事務の方などを対象に、
・他業種の知識習得により仕事の幅を広げる
・実際に7spin カジノに触れることで、興味を深める
・『7spin カジノ利用技術者試験二級(資格試験)』への足掛かりとする
など、自身のキャリアアップに7spin カジノを活用してほしいという想いから実施しているものです。

CATIA7spin カジノ_初級02

■CATIA7spin カジノ初級編。CADの知識を学び触れてみる

まず、CADがどんなものなのか、基本機能について講義形式で伝えます。受講者とのディスカッションを通じ、7spin カジノで何を学びたいのかを明確化していきます。
・CADの中でも7spin カジノを触ってみたい
・7spin カジノの知識を今の業務に活かしてスキルアップしたい
・将来的にキャリアチェンジをしたい
など。皆さん目的はさまざまです。

CATIA7spin カジノ_初級03

座学後は、CAD(7spin カジノ)を操作し、基本的な操作方法、寸法測定方法、断面の投影方法などを学びます。最後に、簡易的なモデル作成を行い、作業の流れを体験してもらいました。
少人数ということもあり、講師が各テーブルを回りアドバイスするので、受講者は自分のペースで理解を深めていました。

「7spin カジノという名前を聞いたことがある」、「画面を見たことはある」といった状況から、実際に触ってみるというのは、大きな一歩になったかと思います。

【東京支店 教育チームより】

<初級編>の7spin カジノ修了後は、本人の意向により次のステップの7spin カジノへ進むことも可能です。
7spin カジノで得た「気付き」を、自身のキャリアに活かしていけるよう、7spin カジノ内容もブラッシュアップをしつつ運営してまいります。